生しらす生さくらえび

静岡県だけで漁獲される桜えび。特に研修会場近くのお店では、新鮮な桜えびをお目にかかることができます。焼津さかなセンター内にあるスマル家、朝9時から営業していて、豊富な種類の海鮮丼が味わえます。写真は生しらす生桜えび丼。髭の当たり具合がなんとも初々しく、見た目も鮮やか、鮮度抜群の生しらすとセットでなんとも贅沢などんぶりです。この味噌汁がまたよく合います。

とらや工房

和菓子で有名なとらや工房は、静岡県の東の玄関口、御殿場市にあります。写真はどらやきとお茶のセット。お菓子に300円のお茶のセットをつけると温かいお茶、冷たいお茶が何杯でもおかわりすることができます。特にどらやきが有名で、平日も朝早くから多くの方が、ここで緑に囲まれながら和菓子とお茶で休憩されています。空気もきれいで、一人でも二人でも、長時間過ごせる、極上の休憩スポットです。

第25回実行委員会

9月4日、第25回実行委員会をリアル+web開催しました。20名の方にご出席いただき、あっという間の2時間の会議でした。当日に向けて、やっておかなければならないことがだんだん増えてきました。

研修会の申込状況も毎日チェックしています。託児室の申込が思いのほか盛況で、急きょ、お部屋と委託先を追加することとなりました。

*玻璃*

第3分科会「貧困×空き家のソーシャルビジネス」の紹介です!

岡山県の分科会を担当しております柚木です。

岡山の青年会では、「ソーシャルビジネス×空き家・貧困問題」と題して、ソーシャルビジネスと司法書士の可能性に言及した分科会を開催します!

ソーシャルビジネスは、社会問題の解決を目的として行うビジネスです。長い間、多種多様な社会問題と向き合ってきた司法書士という職業と非常に親和性が高いのではないでしょうか。

講師は、合同会社Renovate Japanの代表である甲斐隆之氏をお招きしています。甲斐氏は、自身が社会のセーフティネットに支えられて育った原体験をきっかけに、貧困問題と空き家問題を同時に解決するビジネスを展開されています。詳しくはHPをご覧ください。

https://www.renovatejapan.com/

当日の分科会では、そもそもソーシャルビジネスとは何なのか、ソーシャルビジネスを始めるにはどういったことをしないといけないかなど、受講頂いた司法書士がソーシャルビジネスを始めるための、言わばスターターキットのような分科会を目指しています!

皆様のより良い司法書士ライフのためにソーシャルビジネスを取り入れてみませんか?

踏み出した一歩の先の土台となる行動理念の立て方を一緒に学びましょう!

当日のご参加、お待ちしてます!

桜えびのかき揚げ

全国各地から参加される皆さん、おつかれさまです。

全国研修会前の静岡入りは、前日の夜でしょうか?もし着いたばかりで、お腹ペコペコだったら、桜えびのかき揚げはいかがですか。

桜えびは、国内では静岡県でしかとることができません。鐘庵では、その桜えびのかき揚げを食べることができます。おすすめは、そばと桜えびのかき揚げのセットらしいですが、この日は昼間にそばを食べたので、桜えび天重と桜えびのかき揚げにしました。鐘庵は静岡市内にはたくさん店舗があります。メニューに静岡おでんもありますよ。

げんこつハンバーグ

静岡県に来たらぜひ食べていただきたいのが、炭焼きレストランさわやかのハンバーグです。さわやかは、鮮度を保つために、静岡県内にしか店舗がありません。

おすすめは、げんこつハンバーグで、オニオンソースとデミグラソースを選ぶことができます。一番人気はオニオンソースです。おすすめの焼き具合は、中が少し赤い状態です。抜群に美味しいので、ぜひこの状態で食べてみてください。どうしても気になる方は、もう少し焼いてもらうこともできます。さわやかは静岡市内にも4店舗あります。県外から帰省した時にはまずここに行く人も多い、大人気のお店です。写真は、げんこつハンバーグで、左がオニオンソース、右がデミグラソースです。

 

 

 

全国研修会のいいところ

全青司の全国研修会は、最先端の研究成果の発表や最新の情報を提供する場であり、毎年行われています。この研修のいいところは、全国の司法書士が集まるため、知り合いが多くできること、他県会の活動を知ることにより持ち帰れるものが多いことです。

私も全青司で活動するようになり、周りを見渡すと、結構同期合格が多かったです。中には、新人研修で同じ班だった人とも再会しました。皆さんとはよく情報交換しています。全国の方と触れ合うのはすごく貴重な機会です!全青司しずおか全国研修会、ぜひご参加ください。

全国一斉こどものための養育費相談会

8月31日土曜日に全国一斉こどものための養育費相談会が行われました。静岡会場の相談件数は15件とかなり多かったようです。

今年は、全国研修会があるため人員が不足しており、静岡会場は静岡青司協会長の牧野さんを中心に少人数での実施になりました。本当にお疲れ様でした。

牧野さんは静岡青司協会長に就任したときに、養育費と無戸籍の問題に取り組みたいと決意を表明されました。全国研修会が終わったら、皆でしっかり取り組みましょうね。

天神屋

静岡県内にしかないお店として有名な天神屋。なかでも静岡おでんと元祖たぬきむすびは、テレビでも紹介された逸品です。静岡ではんぺんといえば、黒はんぺんになります。たぬきむすびには、隠し味があり、食が進みます。写真は黒はんぺん、三角揚げ、牛フワ串、元祖たぬきむすびです。天神屋には小腹が空いたときに立ち寄れる気軽さがあります。

 

デフ・ヴォイス

7月に愛媛県松山市に分科会の打ち合わせにいったときのこと。木原先生と聴覚障がいを持たれている方の支援団体の方にお話を伺いました。司法アクセスというと距離的なものを連想しやすいですが、身体的な機能により、アクセスできない方も多くいらっしゃいます。実際に仕事として関わるようになると、気持ちを汲み取ることや意思疎通の難しさに直面します。草なぎ剛さん主演の「デフ・ヴォイス」は支援団体の方に勧められてた映画です。多少なりとも仕事に対する意識が変わりました。